動物園で動物を見る時間って、どのくらい?何分?
2017年 02月 18日

こ~いつー
えへ
★上野動物園 ゾウ
動物園で、1種の動物を見る時間って、どのくらいですか?
わたしは、写真を撮るとき、動物をじっくり観察することから始めるのですが、
ついつい、まわりの人も観察してしまいます。悪い癖です。
早い人、せっかちな人だと、3分かからないくらいかな。
思ったより時間経ってないですよ~
動物をちょっと探したりしていると、5分くらい。
わたしは、だいたい東園で、ゾウ→マレーグマ→ホッキョクグマ→ニホンザルを通過すると1時間くらいの計算。
移動時間を除くと1箇所15分程度でしょうか。
そして、いつもは西園を回ると+1時間弱くらいなので、
1日の撮影時間は、1時間30分から2時間くらいです。
これは少ないのかな?
ほかの人がどのくらいか、わかならいので何とも言えませんが。
本当は、もう少し撮りたいのですが、
上野動物園は、とても人が多く、小さな子供たちがいっぱいいますので、
いい場所は、なるべく譲らないとなぁと思っています。
上野動物園は近くて便利なんですけど、混んでますからねぇ。
悩みどころです。

動物園・サファリパーク ブログランキングへ
■
[PR]
by en_dy
| 2017-02-18 06:00
| 動物たちのキモチ
|
Comments(0)